旅割やら地域の応援チケットやら楽しげなイベントが、お泊まり旅行をあまりしない我が家の頭上を飛び交っています。皆様はいかがお過ごしですか。


在宅ごま

⏫在宅で仕事をしようとすると椅子を占拠した上これ見よがしにグルーミングするごまちゃん。


90歳になった義母の健康状態が思わしくなく日帰りではありますが先日岩手に足を運んでみました。
心配していたよりも元気な様子にホッとし、お昼ご飯と自宅土産調達のため、ご近所一ノ関co-opへと向かいます。

いつもはお盆とお正月に行くのですが、今は10月、お店の棚には盆暮とは違う商品が並んでいます。

ーーーーーーーー
話は飛躍しますがワタシは地域のスーパーの食品コーナーを物色することがこよなく好きです。お土産屋さんのように気合十分に作り込んだ商品ではない地元の旬の食材、初めて出会う食べ物を見ると楽しくて嬉しくて気分が高揚するのです。以前イタリアに旅行した時にもco-opを発見し狂喜乱舞で入店したのでした。
ーーーーーーーー


さて話を10月の一関co-opへ戻しますと、秋に訪れたのが初めてだったため商品棚のラインナップも見慣れないものばかりでとても盛り上がってしましました。20年以上の連れ合い、夫のぶぶくんはそんなワタシの様子にすっかり慣れっこですが、年2回程度一緒に買い物をする仙台に住む義姉にとってはニラを持ち歩いては購入を迷うワタシが未だに珍しいようです。

何を持ち帰るか迷いましたが幾種類もりんごが並んでいるのを重たいからといって素通りするわけにはいきません。川崎にいても例年岩手の江刺リンゴを取り寄せるくらいのファンなのです。




今回は江刺産ではありませんが3種類購入です!

とき

紅岩手

早稲ふじ

ついでに”南水”というナシも購入!恥ずかしながら岩手で梨の栽培がされていることを知らなかったワタシです。甘味が強く水分も多めでとても美味しかったです。

南水

遠野パドロン

あれこれとワタシの盛り上がりを煽るのが大好きな夫のぶぶくんが「ね、ねこれなんだろう?」と囁きます。?遠野パドロン?見た目はししとうとピーマンの中間くらいのイメージです。すぐさまgoogle先生に聞いてみると下のようにありましたが、やっぱり食べてみないと分からないということになりチョイスです。
ーーー
BEER EXPERIENCEサイトより
スペイン原産のシシトウに似た野菜で、まだ日本では珍しいですが、ホップの栽培面積日本一の岩手県遠野市でビールに合う新たな定番野菜を目指して2012年から遠野パドロンの栽培を始めました。2019年よりオランダ式の大規模ハウス栽培を導入し、厳冬期以外広い期間、より多くの方にお召し上がりいただけるようになりました。
ーーー

フリッター

イタリアでよく食べられているフリッター、作ってみました。

苦味が少なく、たまに辛味にヒットしてもシシトウの時より穏やかです。パプリカのような甘味も苦手という人向けの優しい味わいでした!


さば

今回の真打さばなまり節

お魚コーナーには三陸産の美味しそうな鮮魚がワタシを見つめます。流石にこちらは持ち帰れませんが”鯖のなまり節”を購入してきました。*楽天でも取り扱いしているようです。
こちらは身をほぐしサラダや煮物に入れて食べますが我が家では大ヒットとなりました。身をほぐす時骨を取るのがちょっと大変でしたがその苦労が報われる鯖好きにはたまらない美味しさでした。

玉ねぎザラだ

ひとまず玉ねぎサラダ

いつもと違う日常にはドキドキすることこともワクワクすることもあるのだなあ。。と帰りのやまびこ66号にて思うのでした。



短髪まりりぶぶ




初めましての方も、いつも来てくださっているかたも…お立ち寄りありがとうございます。
また近くにいらした際にお会い出来たら嬉しいです。

それではまた

4bmariri